- HOME
- ラ・マシン カルネ・デ・クロッキー 写真とデザイン画集
ラ・マシン カルネ・デ・クロッキー 写真とデザイン画集
アート集団「ラ・マシン」、初の公式本!
2017年4月28日発売
A4変型判 152ページ
定価:本体3,600円+税
ISBN978-4-7683-0846-2
A4変型判 152ページ
定価:本体3,600円+税
ISBN978-4-7683-0846-2
水を吹きながら市街地にあらわれる巨象、街を歩く空中庭園、海洋世界の回転木馬、
ビル街でダンスする機械じかけの巨大クモたち …
ヨーロッパを中心に、世界中の街で幻想的なパフォーマンスを繰り広げる、
巨大スペクタクル・アート集団ラ・マシン。本書は写真、メイキング、スケッチ、
解説を満載に、彼らの素顔とマシーン誕生の舞台裏を
創作者フランソワの解説で明かす、ラ・マシンの初の公式本です。
ーーーーーーーーー
(序文より抜粋)
感情を刺激し、夢を与えること。それがラ・マシンの役割だ。
マシンの動きは生命そのものといえる。動くリズムとサイクルが見る側の心に感情を湧き立たせ、波及させていく。
マシンは動きを与えられて初めて、本当に生命を宿しているかのように見えるのだ。
巨大マシンの制作は、完成までに30 以上の専門技術を駆使する。
素材には木材、革、鋼鉄、銅、真鍮を使い、異なる素材を、それぞれの良さを損なわずに組み合わせる。その作業が装飾の基盤となる。 そして我々は作りあげる。〈生命を持つマシン〉の新たな秩序を。
フランソワ・ドゥラロジエール
ーーーーーーーーー
(目次情報)
序文 フランソワ・ドゥラロジエール
レ・マシン・ド・リル(機械仕掛けの島)── ナント
ル・グラン・エレファン(巨象)
ル・カルーセル・デ・モンド・マラン(海洋世界の回転木馬)
ラルブル・オウ・エロン(サギの木)
ル・マネージュ・カレ・セナール(セナールの四角いメリーゴーランド)
レ・トロワ・ビュフル(3頭のバッファロー)
レ・プワソン・フォッシル(化石化した魚)
レ・アンセクト・シュール・ライユ(レール上の昆虫)
レ・アンセクト・グランパン(よじ登り虫)
レ・メカニック・サヴァント(博識な機械)
レ・シャモー・ド・コース(走るラクダ)
レ・コック・ド・コンバ(闘う雄鶏) レ・アレニエ・ジェアント(巨大クモ)
(著者プロフィール)
フランソワ・ドゥラロジエール
マルセイユの美術学校を卒業後、ラ・マシンを立ち上げ、現在はラ・マシンの芸術監督。工房はナントとトゥルヌフイユにある。さまざまな回転木馬を設計しつつ、都市開発プロジェクトにも参加。野外公演用の造形物の制作や舞台の作り手として、過去15 年にわたり、マシンを使った大規模な『スペクタクル』を設計&監督。
代表的な作品群には「巨人の男」「サイ」「小さな巨人」「キリンたち」「小さな海の巨人」「巨象」「巨大クモ」など。また、「魔法の回転木馬」「トゥールーズの美しい回転木馬」「アンドレアの回転木馬」「カレーセナート広場の回転木馬」「海洋世界の回転木馬」など、街から街へと旅する、魅力的な数々の回転木馬を制作。2003年、ナント島のマシン・ド・リルのプロジェクトをプロデュースし、"マシン劇場のグランドレパートリー"展開始。ラ・マシンは、世界中の都市でショーを展開している。
(翻訳者プロフィール)
富原まさ江(とみはら・まさえ)
翻訳家。主な翻訳書に『ライラの冒険黄金の羅針盤ザ・ストーリー・オブ・ザ・ムービー』(ゴマブックス)、『WATCHMEN ウォッチメン Official Film Guide』(小学館)、『GODZILLA ゴジラ アート・オブ・デストラクション』(小学館)、『完全版 ビートルズ全曲歌詞集』(ヤマハミュージックメディア)、『スター・ウォーズ 制作現場日誌 ーエピソード1~6ー』(玄光社)など。
【Page Sample】
ビル街でダンスする機械じかけの巨大クモたち …
ヨーロッパを中心に、世界中の街で幻想的なパフォーマンスを繰り広げる、
巨大スペクタクル・アート集団ラ・マシン。本書は写真、メイキング、スケッチ、
解説を満載に、彼らの素顔とマシーン誕生の舞台裏を
創作者フランソワの解説で明かす、ラ・マシンの初の公式本です。
ーーーーーーーーー
(序文より抜粋)
感情を刺激し、夢を与えること。それがラ・マシンの役割だ。
マシンの動きは生命そのものといえる。動くリズムとサイクルが見る側の心に感情を湧き立たせ、波及させていく。
マシンは動きを与えられて初めて、本当に生命を宿しているかのように見えるのだ。
巨大マシンの制作は、完成までに30 以上の専門技術を駆使する。
素材には木材、革、鋼鉄、銅、真鍮を使い、異なる素材を、それぞれの良さを損なわずに組み合わせる。その作業が装飾の基盤となる。 そして我々は作りあげる。〈生命を持つマシン〉の新たな秩序を。
フランソワ・ドゥラロジエール
ーーーーーーーーー
(目次情報)
序文 フランソワ・ドゥラロジエール
レ・マシン・ド・リル(機械仕掛けの島)── ナント
ル・グラン・エレファン(巨象)
ル・カルーセル・デ・モンド・マラン(海洋世界の回転木馬)
ラルブル・オウ・エロン(サギの木)
ル・マネージュ・カレ・セナール(セナールの四角いメリーゴーランド)
レ・トロワ・ビュフル(3頭のバッファロー)
レ・プワソン・フォッシル(化石化した魚)
レ・アンセクト・シュール・ライユ(レール上の昆虫)
レ・アンセクト・グランパン(よじ登り虫)
レ・メカニック・サヴァント(博識な機械)
レ・シャモー・ド・コース(走るラクダ)
レ・コック・ド・コンバ(闘う雄鶏) レ・アレニエ・ジェアント(巨大クモ)
(著者プロフィール)
フランソワ・ドゥラロジエール
マルセイユの美術学校を卒業後、ラ・マシンを立ち上げ、現在はラ・マシンの芸術監督。工房はナントとトゥルヌフイユにある。さまざまな回転木馬を設計しつつ、都市開発プロジェクトにも参加。野外公演用の造形物の制作や舞台の作り手として、過去15 年にわたり、マシンを使った大規模な『スペクタクル』を設計&監督。
代表的な作品群には「巨人の男」「サイ」「小さな巨人」「キリンたち」「小さな海の巨人」「巨象」「巨大クモ」など。また、「魔法の回転木馬」「トゥールーズの美しい回転木馬」「アンドレアの回転木馬」「カレーセナート広場の回転木馬」「海洋世界の回転木馬」など、街から街へと旅する、魅力的な数々の回転木馬を制作。2003年、ナント島のマシン・ド・リルのプロジェクトをプロデュースし、"マシン劇場のグランドレパートリー"展開始。ラ・マシンは、世界中の都市でショーを展開している。
(翻訳者プロフィール)
富原まさ江(とみはら・まさえ)
翻訳家。主な翻訳書に『ライラの冒険黄金の羅針盤ザ・ストーリー・オブ・ザ・ムービー』(ゴマブックス)、『WATCHMEN ウォッチメン Official Film Guide』(小学館)、『GODZILLA ゴジラ アート・オブ・デストラクション』(小学館)、『完全版 ビートルズ全曲歌詞集』(ヤマハミュージックメディア)、『スター・ウォーズ 制作現場日誌 ーエピソード1~6ー』(玄光社)など。
【Page Sample】