- HOME
- 趣味・実用・ライフスタイル
- 美術系のための★SNS英会話フレーズ集
美術系のための★SNS英会話フレーズ集
四六判 176ページ
定価:本体1,800円+税
ISBN 9784768313909
「美術系」に特化したSNSで使える英会話術、最新版
イラスト、造形、3DCG、映像……
英語さえできれば、もっと仕事や世界が広がる、と感じている美術系クリエイターのみなさん!
本書は、SNS用英文フレーズを主軸に「美術系」に特化した英会話文例集です。
使いまわせる103の美術系フレーズのほか、ていねい語になる魔法の単語、使える相槌6パターン、言ってはいけない5つのフレーズ、作品発表告知やコメントに対する返事、依頼・締め切り・仕事につながるリプライなど満載。
本書を片手に、世界へはばたいてください。
【目次】
●Chapter1 英語の10ルール
コラム 失言で失敗
●Chapter2 言ってはいけない5つのフレーズ
1 Fワード/2 悪口/3 上から目線の言葉/4 深刻に聞こえてしまうフレーズ/5 疲れているね!
●Chapter3 ていねいに⇔フレンドリーに
覚えよう!ていねい語になる魔法の単語
●Chapter4 使いまわせる美術系フレーズ103
【作品を紹介する】
作品発表・感想を求める・感想を言う
コメントに対する返事・迷っているとき
アドバイスしてほしい・感謝
【仕事で使う】
依頼・締め切り・時間・確認
過ちを認めるとき・気にしないで・大丈夫
知ってる?・質問したいとき・うけたいとき
英語がついていけないとき
【自己紹介】
プロのプロフィールをのぞき見!
●Chapter5 使える相槌6パターン
●Chapter6 ほめ言葉とその返答
●Chapter7 告知をする
コラム 仕事につながる!このリプライ
●おまけ Google翻訳の正しい使い方
コラム Google以外にも!使えるアプリ2選
【著者について】
タナベシン
1973年生まれ。三重県出身。大学卒業後1995年にロサンゼルスへ単身渡米。現地トイメーカーに原型師として就職しアニメ、映画キャラクターなど多数手がける。代表作に「ターミネーター」「パイレーツオブカリビアン」など。2007年に帰国後、地元志摩市でフリーランスとして活動を始め、多数のメーカーのフィギュア原型を制作するかたわら創作を行っている。2017年には伊勢志摩サミット開催記念モニュメントのデザイン制作を手がけた。
【Page Sample】